事務所概要
行政書士瀬戸川法務事務所
代表 瀬戸川 加代
生年月日: 1973年6月16日
出身地: 千葉県習志野市
・行政書士
・事業再生士補
・(財)千葉県産業振興センター登録経営支援専門家
・習志野商工会議所エキスパート人材
・八千代商工会議所登録経営支援専門家
・習志野市都市計画審議会委員
・弥生会計認定インストラクター
・建設業経理士(2級)
〒275-0011 千葉県習志野市大久保1-21-14 ヴィラリッチ(琴富ビル)305
※京成大久保駅から徒歩1分。三井住友銀行の隣のすき家の入っているビルの3階です。
※お車でお越しの場合は、周辺のコインパーキングが便利です。
電話 047(481)8149
事務所の詳しいホームページはこちらへ⇒
事務所案内図はこちら

「地元のお客様のお役に立ちたい」
瀬戸川事務所のミッションのひとつが「事務所の拠点である
地元のお客様のお客様のお役に立つこと」です。
習志野で生まれ育ち、習志野で開業して4年。
もっともっと、習志野やその近隣市を始め、千葉県のお客様
との出会いを増やして行きたいと思っています。
ブログ
ブログを書いています。→くろこアシスト 瀬戸川加代のブログ
事務所履歴
平成18年3月 兵庫県加古川市にて開業
兵庫県行政書士会加古川支部理事
平成22年1月 千葉県習志野市花咲に事務所移転
平成23年4月 千葉県行政書士会葛南支部幹事(習志野市世話人)に就任
平成23年7月 LLP千葉ダイレクトアシストを設立
平成23年12月 千葉県習志野市津田沼に事務所移転
平成28年5月 千葉県習志野市大久保に事務所移転
〜現在、代表の瀬戸川とスタッフ2名の計3名にて稼働中。
習志野市で開業して丸6年が経ちました。
7年目も地域の皆様を支え、支えられながら精進したいと思います。